31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

三豊市議会 2012-12-07 平成24年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2012年12月07日

その趣旨は、国が平成22年6月に閣議決定した地域主権戦略大綱に基づき、市も、市民によるまちづくり行政によるまちづくりのバランスを保ちつつ、行政コストを削減しながら、地域活性化を図ることを目的として、新しいまちづくり地域内分権推進事業をスタートさせたわけでありますが、その取り組みについて、順次、具体的にお聞きしていきたいと思います。  

丸亀市議会 2012-06-11 06月11日-06号

現在、地域主権戦略大綱に基づき、地方主役国づくりに向けた取り組みが進められており、今後地方自治体裁量による特色あるまちづくりが進展していくものと期待されております。その一方で、これからの地方自治体は、自主性自立性が拡大することとなり、国政が混迷を深める中にあっても、これまで以上に的確な判断力や柔軟な発想力を持って独自に自治体を経営していくことが求められております。

坂出市議会 2012-03-01 03月01日-01号

また、政権交代時には「一丁目一番地」と位置づけていた地域主権改革も、地域主権戦略会議での議論は進んでいるとは言いがたく、関西広域連合を初めとする地方側では、国の地方分権への考えが後退していると不満が募っております。このような厳しい状況の中、必要最小限の予算でいかに地域活性化していくかということは地方自治体に課せられた命題であります。 

丸亀市議会 2012-02-20 03月01日-01号

一方、国内においては、住民に身近な行政地方自治体主体となって地域実情に応じて総合的に担うことを目的とする地域主権戦略大綱に基づく改革が進められようとしております。地域主権改革が進展しますと、地方行政にとって自由度の高まりが期待される一方で、確固たる財政力社会変化への対応力、柔軟な発想力など、これまで以上に自治体としての経営力が問われることとなります。 

高松市議会 2011-03-09 03月09日-03号

国の地域主権戦略大綱において、地方みずからの判断責任により、地域実情に合った適切な施策等が講じられるように、国・地方間の税財源配分見直しによる地方税財源の拡充を初め、地方交付税の本来の役割である財源調整機能財源保障機能の適切な発揮やひもつき補助金一括交付金化などの取り組みが掲げられているところであります。 

丸亀市議会 2011-03-07 03月07日-04号

幸い国地域主権戦略大綱の中で、圏域ごと生活機能等を確保し、地方圏における定住受け皿を形成する定住自立圏構想を一層推進していこうとしております。全国には中讃地域と同様多くの定住自立圏がありますが、まず定住自立圏構想に関する全国状況をお聞かせください。また、総務省ビジョン認定を受ければ、特別交付税が配付されます。

高松市議会 2011-03-03 03月03日-01号

さて、国におきましては、昨年6月に地域主権戦略大綱閣議決定され、この大綱において、地域主権改革を、「住民に身近な行政は、地方公共団体が自主的かつ総合的に広く担うようにするとともに、地域住民が自らの判断責任において諸課題に取り組むことができるようにするための改革」として、補完性の原則に基づき、住民に身近な行政は、できる限り地方公共団体、とりわけ、基礎自治体にゆだねることを基本とするなど、真の地域主権改革

丸亀市議会 2011-02-18 03月01日-01号

一方、昨年6月に「地域主権戦略大綱」が閣議決定され、国と地方のあり方を抜本的に見直し、双方が対等の立場で住民主体発想による改革が推進されております。大綱には、義務づけ、枠づけの見直しひもつき補助金一括交付金化など、地方権限財源を拡充する数々の内容が盛り込まれており、今国会に関連法案が提出されております。 

東かがわ市議会 2010-12-16 平成22年第7回定例会(第2日目) 本文 開催日:2010年12月16日

まず、地域主権改革への評価についてでありますが、本年6月に閣議決定された地域主権戦略大綱を見る限りにおいて、その良し悪しを判断するには足りません。  まだ取組の成果が実感となっておりませんが、例えば、基礎的自治体への権限移譲は、自治体が必要とする権限を移譲されるのはありがたいことでありますけども、必要としないものまでまとめて移譲されると、単に負担を押し付けられることになってしまいます。  

高松市議会 2010-12-10 12月10日-03号

また、今度の地域主権戦略大綱の中には、道州制も復活しています。 市長は、マニフェストのまちづくりの第一に、道州制をにらんだ都市像を掲げています。本市においても、周辺6町と合併して、はや5年がたとうとしています。聞こえてくる声は、こんなはずではなかったの声です。 

坂出市議会 2010-12-06 12月06日-03号

また、平成23年度からは国の地域主権戦略大綱に基づき段階的に国から地方へのひもつき補助金を廃止し、基本的に地方が自由に使える一括交付金にするとの方針が示されており、11月29日に開催されました地域主権戦略会議においては、仮称地域自主戦略交付金を創設し、その規模都道府県市町村を合わせて1兆円強とし、都道府県分平成23年度から5,000億円超を配分し、平成24年度には市町村分の5,000億円を上積

丸亀市議会 2010-12-06 12月06日-04号

本年11月に、地域主権戦略会議が開催され、平成23年度から地方自治体に対する補助金を段階的に廃止し、一括交付金という形で組みかえて配分することが発表されております。そこで、丸亀市への配分はどの程度になるのかとの御質問でございますが、議員御案内のとおり、交付金規模といたしましては、都道府県市町分を合わせて、年間1兆円余りが予定されております。

三豊市議会 2010-09-14 平成22年第3回定例会(第4日) 本文 開催日:2010年09月14日

平成22年6月22日、閣議決定されました地域主権戦略大綱に関係することから質問させていただきます。  これは、先ほどもうすぐ新しい総理が決まるという話もありましたが、今の現在管内閣での閣議決定でございますので、変更になるのかどうかというのも踏まえてわかりませんが、このまま行くとそのまま動く、これは閣議決定として通用するのだろうと思います。

  • 1
  • 2